yoshi_ysdの日記

30代 男性会社員の子育て記録。

絶賛、インプット中

良いものには理由がある。

2018年に入り、約1ヵ月を通過したわけですが、

現在、会社内で組織体制の再構築を実施中。

旧体制では、スタッフひとり、ひとりが漠然とデスクに向かい

業務の不確実性が非常に高かった。

毎朝、決まった時間にデスクに座り、目の前の業務に追われ、

定時のチャイムと同時に退社する。。。

生産性のある業務ではノルマが確認できるものの、非生産性部門では

目標も見えず、何がどうなれば帰っていいのかなかった。

勿論、自分がどれだけ仕事をしたのかも精査できないから会社としても

個人評価はイメージというか、仕事への姿勢みたいなものがよく評価された。

自分たちの業界以外のところに目をむけてみると、この経済状況下において

いかに労働の手を減らせるか、人手不足ってのもあって急加速的に動いている。

やっぱりね、良いものにはそれだけの理由がある。

それらを利用すると誰でも、どこでもより良くなるってものではないけどね。

推進力や対象としてとか、メリットデメリットの精査も非常にしやすい。

今の社会では、見れない・知れない情報よりもそうでないものの方が多いしね。

業務上のストレスが溜まりきる前にストレスを捨てる動きをした。

2018年入って、まず自分のパンツとシャツの下に着る肌着を1種類にした。

で、一昨日、ユニクロオンラインを利用しシャツを購入。

これまでは、特定のメーカーのシャツだけを着ていた時期(23歳から29歳)

この当時はネクタイも何十本と買って、1日の間にネクタイを付け替えたりしてた。

オンラインオーダーメイドシャツを着ていた時期(29歳からこれまで)

ネクタイはシックな1本のみを使用。

下着、靴下、肌着でいくら!みたいなセットが東京駅八重洲口で購入できたので

出張の度にストックが増えていってた。

ユニクロの既製品だとサイズが合わないから、いつも袖の足りないのを着てたのね。

ITだとかIoTをいかに自社システムに導入できるかと他社サイトを覗くついでに

www.uniqlo.com

でオーダーシャツを注文。

。。。

バッチリやんかいさっ!2990円ね。当分これになりそうです。

春から新社会人って人、自分の体にあったサイズの服は一層素敵に見えますよ。

ぜひ!